|
|
やる気をアップさせる風水とは?
このページでは、やる気がアップにつながる風水テクニックについてご紹介します。
あなたのやる気と集中力がアップする方向は?
風水は統計学です。
「風水は複雑でわからない」という人もコレだけはしましょう。
「あなたの勉強力、仕事力をアップさせる方向」とは?
やる気に不可欠な健康力を風水でアップ
ビジネス力、金運を風水でアップ
中国では古代から、人物と建物(間取り)と地形を調べ、統計をとってきました。
そしてできたのが風水です。
占いや、おまじない、お遊び的に思われることも多い風水ですが、風水には4000年の歴史があります。
中国や台湾、香港では殆どの金融機関の建物は風水に基づいて創られているのは有名な話です。
中国語圏の富裕層は特にですが、家を建てるとき、マンションを買うとき、会社を作るとき、
風水師に頼んで間取りを決めてもらう慣習は今もなお受け継がれております。
確立は7割ともいわれています。あなどれません。
■やる気が出る植物■
アイビーでやる気アップ!
アイビーは【やる気を与え、自分の地盤を整えてくれる効果】があるそうです。
いいですねー。やる気が出てくる!
アイビーを置いておくと、【悪い気から自分を守ってくれる作用が】ある!
鉢は【少し背の高いものを使って、伸びすぎたらきちんとお手入れをしましょう】
身の回りの環境を整えること、整理整頓は基本中の基本です。 環境でいうと、生活感が見える場所ではどうもや やる気 は起きない 傾向にあります。
やる気を起こしたい空間を限定すること(書斎など) 最後に色なのですが、オレンジ系のアイテムを使うとやる気がわいてき ます。
◆あなたにとって好ましい4つの方向と、4つの不吉な方向◆
|
方位 |
意味 |
|
吉方位 |
せいき
生気 |
発展、行動、活力、創造、生産 |
受注が増えるという暗示があり商売に最適
営業、宣伝、ネットショップなどの商売にはこの方向がオススメ!! |
てんい
天医 |
健康、長寿、学業、仕事、財産 |
勉強・仕事をする時、集中力がアップ!!
デスクワーク、投資などに
|
えんねん
延年 |
和合、恋愛、結婚、協調、まとまる |
企画書・文書作成、論文を書くならこの方向へパソコンを |
ふくい
伏
位 |
平和、不動、安定、地道、生育 |
仕事上でのささやかな得を招く
仕事上役に立つ情報を集めるなら |
凶方位 |
ぜつめい
絶命 |
短命、病気、多災、破産、絶望 |
子供ができない、多病、敗産、敗業など最大凶を示す方位です。 |
ごき
五鬼 |
火災、事故、ケガ、過失、盗難 |
火災、事故、ケガ、過失、退財、盗難、親不孝、眼病、過労など大凶を示す方位です。 |
ろくさつ
六殺 |
口舌、賭博、負債、多淫、不倫 |
口舌、水難、賭博、負債、官非、不務正業、多淫など中凶を示す方位です。 |
かがい
禍害 |
虚弱、自信喪失、減収、散財、不安 |
病気(胃の疾患等)、退財、官非など小凶を示す方位です。 |
■勉強をするなら集中力がアップする「天医」
勉強部屋は「天医」にするのが良いとされていますが、
それができない場合は部屋の中心から見て「天医」の方角にドアがある部屋で勉強するとよいでしょう。
◆4つの吉方向と、4つの不吉な方向の調べ方と配置方法◆
下記の表をご覧ください。
あなたの(開運したい人)の生まれ年と性別の欄を探し、右方向に見ていきます。
(ただし、1/1〜2/3生まれの人は旧暦数えのため、前年生まれとして見てください。)
調べた方向に机、PC、電話、スケジュール表などを置いて、調べた方向に向かって仕事、勉強してください。
きっと今より集中して作業できるはずです。
※但し、部屋のドアに背を向けてはいけません。
理想の方向を向いた際、ドアに背を向けるようであれば、
座ったときに部屋のドアが前方か左右に見えるようにしてください。
【例】 1975/7/25生まれの男性 ⇒ 3段目の男性の欄を参照
「生気」=北西、「天医」=南西、「延年」=北東、「伏位」=西、
「絶命」=東、「五鬼」=南、「六殺」=南東、「禍害」=北
|
吉方位 |
凶方位 |
最大吉 |
大吉 |
中吉 |
小吉 |
最大凶 |
大凶 |
中凶 |
小凶 |
あなたの生まれ年
※1/1〜2/3は
前年生まれとなります |
せいき
生気 |
天医 |
延年 |
伏位 |
絶命 |
ごき
五鬼 |
ろくさつ
六殺 |
かがい
禍害 |
1946、1955、1964、1973、1982、1991、2000 |
男性 |
東 |
南東 |
北 |
南 |
北西 |
西 |
南西 |
北東 |
女性 |
西 |
北東 |
南西 |
北西 |
南 |
東 |
北 |
南東 |
1947、1956、1965、1974、1983、1992、2001 |
男性 |
南西 |
北西 |
西 |
北東 |
南東 |
北 |
東 |
南 |
女性 |
北西 |
南西 |
北東 |
西 |
東 |
南 |
南東 |
北 |
1948、1957、1966、1975、1984、1993、2002 |
男性 |
北西 |
南西 |
北東 |
西 |
東 |
南 |
南東 |
北 |
女性 |
南西 |
北西 |
西 |
北東 |
南東 |
北 |
東 |
南 |
1949、1958、1967、1976、1985、1994、2003 |
男性 |
西 |
北東 |
南西 |
北西 |
南 |
東 |
北 |
南東 |
女性 |
東 |
南東 |
北 |
南 |
北西 |
西 |
南西 |
北東 |
1950、1959、1968、1977、1986、1995、2004 |
男性 |
北東 |
西 |
北西 |
南西 |
北 |
南東 |
南 |
東 |
女性 |
南東 |
東 |
南 |
北 |
南西 |
北東 |
北西 |
西 |
1951、1960、1969、1978、1987、1996、2005 |
男性 |
北 |
南 |
東 |
南東 |
北東 |
南西 |
西 |
北西 |
女性 |
北東 |
西 |
北西 |
南西 |
北 |
南東 |
南 |
東 |
1952、1961、1970、1979、1988、1997、2006 |
男性 |
南 |
北 |
南東 |
東 |
西 |
北西 |
北東 |
南西 |
女性 |
南 |
北 |
南東 |
東 |
西 |
北西 |
北東 |
南西 |
1953、1962、1971、1980、1989、1998、2007 |
男性 |
北東 |
西 |
北西 |
南西 |
北 |
南東 |
南 |
東 |
女性 |
北 |
南 |
東 |
南東 |
北東 |
南西 |
西 |
北西 |
1954、1963、1972、1981、1990、1999、2008 |
男性 |
南東 |
東 |
南 |
北 |
南西 |
北東 |
北西 |
西 |
女性 |
南西 |
北西 |
西 |
北東 |
南東 |
北 |
東 |
南 |
吉・凶の方位はそれぞれ4種類。方位ごとに異なる意味を持っています。
たとえば「生気」に玄関があれば吉で、住んでいると生命力にあふれ発展が期待できます。
また、「延年」を寝室にすると恋愛運を引き寄せることができるといわれています。
逆に「絶命」に玄関があると破財や多病などのよくない暗示。
ただし、バスやキッチンなどの水場が凶方位にあるのは、よくないものを家の外に出すとされ、好ましい間取りです。
■開運アクセサリー(ペンダント)■ |
1位
 |
|
2位
 |
|
3位
 |
|
■開運アクセサリー(ペンダント2)■ |
1位
 |
|
2位
 |
|
3位
 |
|
■開運アクセサリー(シルバーリング)■ |
1位
 |
|
2位
 |
|
3位
 |
|
■開運グッズ(お守り・魔よけ)■ |
1位
 |
|
2位
 |
|
3位
 |
|
|